【お客様の声】住んで1年、大変満足しています!
K様邸(都農町)
2024年1月のお引き渡しから約1年。都農町で注文住宅を建てられたK様のお宅へお邪魔してきました😊😊😊
とっても仲の良いK様ファミリー✨実際にお家を建てて、また住んでみられた感想などなど、インタビューをさせていただきました👏

家を建てようと思ったきっかけを教えてください!
若いうちに家を建てたいという思いがありまして…ノリと勢いが重なって、『建てよう』ということになりました!
丸商建設を選んでいただいた理由をお聞かせください!
実は、隣に建っている家が、私のいとこの家なのですが、いとこの家も丸商建設で建てていて、対応や家の住み心地などがよかったという話を聞いていたんです。そこで、担当の川島さんを紹介してもらいました。

とーーってもかわいらしい💕お嬢ちゃんたちは、撮影中も元気いっぱい!!たくさんお話もしてくれました😊✨
設計の打ち合わせはどのような感じでしたか?
気に入った形や間取りになるまで、何度も何度もプランをつくり直しながら、打ち合わせを進めていきました。
弊社の担当者の印象はいかがでしたか?
営業担当の川島さんが、たくさん話をしてくれたおかげで、私たちも意見が言いやすく、スムーズに打ち合わせが進められたと思います。
家づくりで特にこだわったところを教えてください。
どうしてもリビングに畳のコーナーが欲しくて、小上がり和室をつくりました。琉球畳や吊り押し入れ、床の間とこだわりを詰め込んだ、お気に入りの場所です。
リビングに3つ並べて設置した小窓も気に入っています。小窓の設置は、特に意図があったわけではないのですが…おしゃれかな~って思って付けました(笑)
キッチンは、奥行を広くとったカウンターキッチンにしました。料理を並べることができるほか、細々した調味料などを置くのにも使いやすいです。
あとは、ランドリールームに横長の鏡を付けたところや、トイレの造作棚(カウンター)も気に入っています。

差し色のブルーの畳、床の間、吊り押し入れ!!
たくさんのポイントがバランスよく取り入れられた小上がり和室✨

ダウンフロアと地窓を採用したリビングは、とにかくおしゃれ!!!憧れの空間といった感じでした🥰
家族でよくここで黄昏ていらっしゃるというK様ご家族🎶
入居してから産まれた赤ちゃん👶も、まるで窓の外を眺めているようでした😊

奥様こだわりのキッチンは1050mmの奥行の広いタイプを採用したカウンターキッチン✨
(キッチン:タカラスタンダード オフェリア JK-800C)

造作カウンターがお気に入りというトイレは、クロスや真鍮風仕上げのブラケットライトやタオルハンガーなど、おしゃれにまとまった長居したくなるトイレでした😻
取材に行かせていただいた私の個人的な話をはさむと…お子様が描いた絵が飾られていた玄関がお気に入りです🥰
家づくりで一番大変だったことは何ですか?
(奥様が)付けたいオプションが多すぎて、それを削るのが大変でしたね…(笑)
実際に住んでみた感想を教えてください!
大体、みなさん、ここをこうしておけばよかったな…とか後悔が出てくると思います。今、住んでから1年とちょっと経ちましたが、自分たちには今のところ、そういった後悔しているところが無くて!!大変満足しています!
これからお家を建てる方へおすすめしたいことはありますか?
ランドリールームがあると、めちゃくちゃラクなのでおすすめしたいです!
あとは、トイレが2つあると、家族とトイレのタイミングがかぶってしまっても大丈夫!!
子供部屋や趣味部屋は4.5帖にしましたが、実際に暮らしてみて、十分広かったので、このくらいの広さで設計することをおすすめしたいです。

明るく、たくさんお話してくださったK様、この度は取材に快く応じてくださり、ありがとうございました✨
インタビュー動画は、丸商建設公式YouTubeチャンネルでも公開しております📸皆様、そちらもぜひご覧になってくださいね😊
担当 宮崎北店 営業:川島 工務:北村